1983年のプロアクティブ療法中間分子量ヒアルロン酸化粧水の分子量サイズの問題について(その1)

中間分子量のヒアルロン酸(化粧品)を4月からネット販売します

 
 
 中間分子量ヒアルロン酸は、私が製作販売している化粧品の主成分です。現在のところ、これを使用した化粧 品は日本では他にありません。製品名を明示すると、ブログ記事が薬事法第86条(未承認医薬品の広告禁止)に抵触するおそれがあるので、記事中では製品名を伏しています。関心のあるかたは、お手数ですが検索して探してください。

 
  先日、5万~40万ダルトンのヒアルロン酸(HAFi)には、ステロイド外用剤による皮膚萎縮を防止する効果があることを紹介しました(→こちら)。
 同時に、市販の化粧品(ヒアルロン酸美容液)の分子量は100万前後(「スーパーヒアルロン酸」と呼ばれている低分子量のものは1万以下)で、5万~40万のレンジの分子量サイズのヒアルロン酸の製品が無いことも記しました。
 それで、化粧品ならば、医薬品と異なり、製造も容易だし通販も可能なので、わたしが作ってみようと考えました。
 現在、最終的な抗菌テストの最中ですが、たぶん4月からネット販売可能です。

   ラベルはこんな感じ。

7876329_orig







  
 




 株式会社深谷というのは、私が代表取締役の賃貸不動産の管理会社です。私名義の賃貸不動産があるので、これを管理するために数年前に設立しました。この定款を変更して化粧品を販売できるようにしました。
 田中科学実験所というのは、いわゆるOCM化粧品の外注会社です。いくつか電話して問い合わせた中から決めました。
 成分表示のうち、「ヒアルロン酸Na」が、分子量5万~40万のHAFiレンジに入るヒアルロン酸(分子量5万~11万)です。「フェノキシエタノール・ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル・ヒドロキシプロピルシクロデキストリン」は、抗菌成分(防腐剤)です。
 ヒアルロン酸濃度は、Barnesらの原著論文にならって2%です。容量は30mlで、おおよそ1日1回お顔全体に外用した場合の1か月分に当たります。価格は税抜き3千円です。
 薬局・医院・患者会・あるいは個人でも10個以上の場合1個2千円(ただし10個単位)で卸します。・・・書きながら複雑な気持ちになってくるのですが、この商品一個2千円で卸すと、株式会社深谷としては利益はまったく出ません。まあ、自分がやりたくてやっていることだからいいんですが・・・。それにしても、どうせ「深谷がとうとうアトピービジネス始めた」とか言う人が出てくるんだろうなあ・・・。前から何度も書いていますが、私は二重まぶた10分ほどの手作業で9万円、糸での引き上げ手術1時間で24万円って仕事を一日数件やって暮らしてます。正直、一個千円の利益の仕事を私はしたくない。しかし、一個の小売で千円の利益が出るような設定にしておけば、私から卸価格で買って、患者に勧めよう、広めよう、って気になってくれる薬局やお医者さんが出てきやすいじゃないですか。私と同じように利益抜きで患者に実費で分けてやってくれ、と呼びかけても賛同してくれるひといないでしょう?だから、私からの直接通販小売も3千円の設定です。同じでないとまずいからです。私が利益抜きで2千円でネット小売だけしている
よりも、世の中に広まる可能性が高まるだろう、という判断です。千円単位で小銭儲けようってことじゃないです。どうかご理解ください。
 
 さて、HAFiの作用メカニズムの解説のために、イラストを作成しました。
 
 表皮細胞には、突起(フィロポディア)があります。
  
3




  
 
 ステロイドを外用すると、この突起が小さく少なくなり、表皮細胞の分裂増殖も抑制されて皮膚が薄くなることが知られています。 
  
4
  
  5














 






 突起の先端には、HAS3という、分子量5万~40万のヒアルロン酸(HA)を、表皮細胞自身で産生するための酵素があります。この酵素がヒアルロン酸を産生すると、それはすぐ近くにあるCD44というレセプターに結合して、CD44はさらに細胞質内にある
CDC42に+のシグナルを送ります。CDC42にはいくつかの働きがありますが、その一つが、突起の骨格であるアクチン(F-actin)という繊維の形成です。CDC42はまた、表皮細胞の分裂増殖にも働きます。
 また、突起の先端にはEGFRという表皮細胞の成長因子(HB-EGF)に対するレセプターもあります。結合して活性化するとCDC42に+のシグナルを送ります。しかし突起の形成が十分でないと、このシグナルは送られません。表皮細胞は分裂増殖をしなくなり、皮膚は薄くなります。
 この、表皮細胞自身のヒアルロン酸産生に始まる、突起付近の一連の反応は、「ヒアルロゾーム・プラットフォーム」と呼ばれています。 
  
6













  





 ステロイドを外用すると、HAS3が不活性となり、ヒアルロン酸(HA)が産生されなくなります。すると、CD44への刺激もなくなって、表皮の分裂増殖が低下して皮膚は薄くなります。 
  
7














  
 




しかし、分子量5万~40万のヒアルロン酸(HAFi)を外用すると、これがSD44に結合することで、再びCDC42に+のシグナルが送られ、突起が形成され細胞分裂が促進されて、表皮は再びふっくらと厚みが出てくるのです。
(Inhibition of Putative Hyalurosome Platform in Keratinocytes as a Mechanism for Corticosteroid-Induced Epidermal Atrophy. Barnes L et al. J Invest Dermatol. 2012 Dec 6. doi: 10.1038/jid.2012.439. [Epub ahead of print])
 
 幸いにも、このブログ読者の脱ステロイドの患者の方が、通販サイトの構築をボランティアで申し出てくださったので、現在製作進行中です。しばらくお待ちください。
  
9








※ちなみにですが、海外で、同種のものが売り出されていないか検索したところ、南アフリカの会社が既に出していました。(HAFi fragmentsを用いている、と明記されています)→
こちら
 クリニック向けに卸しており、小売は395ランド(約4千円)くらいです(→こちら)。
 ただしこれ、問い合わせてみたところ、下記メールのように、現時点では南アから輸出ができないようです。
Dear Mototsugu
 Thank you for your enquiry. Unfortunately Lamelle Research Laboratories does not export products as we do not have an exporters code. Lamelle is in the process of obtaining a code and only then will be able to export products. Please accept my apologies for the inconvenience. Kind regards
Shannon Dougall – Brand Manager Lamelle Research Laboratories 
 ほかには、Aveneのeluageがヒットします(→こちら)。
 しかし、Aveneの製品について記された論文を見ると、%も少なくほかの成分も入っているので、Barnesの論文のものとは少しコンセプトが異なるようです(→
こちら)。
 私と同じく、化粧品材料としてのHAFiに注目している人はいるようですが、それでも加齢に伴う表皮の萎縮対策、アンチエイジング化粧品としてのようで、ステロイド外用剤による表皮萎縮対策面はまだ注目されていないようですね。けっこう画期的な話だと私は感じるのですが。



moto_tclinic at 13:12│Comments(0)TrackBack(0)